看護学生は辛い?しんどい?現役看護師が実際に大変だったこと5選!

看護師

看護学生のときに「辛い」「しんどい」と感じたこと、その解決策について紹介したいと思います!

看護学生は、勉強や実習、人間関係などの様々なストレスや悩みがあると思います!

実際に、看護学生だった自分がどのようなことが大変だったのか、

そして、どのように解決したのかを紹介します!

これから、看護師を目指す人や現看護学生の人は、ぜひ参考にしてください!

テスト範囲の量が膨大すぎる

看護学生のテスト範囲はとてつもなく広いです!

看護学生は、大きく分けて

基礎看護学、成人看護学、老年看護学、小児看護学、母性看護学、精神看護学、地域看護学、在宅看護学といった科目を学びます!

その科目の1つ1つが膨大な量があるのです!

例えば、成人看護学では、人体の解剖生理や病態生理や治療法、看護ケアについてなどの授業を受けなければなりません!

そのため、テストの範囲は必然と広くなってしまうのです!

実習の提出物が多くて眠れない

看護実習は眠ることができません。

これは、提出物が多すぎるからです!

実習の提出物には記録があります。

実習が終わった後は、記録を書くために膨大な時間を費やします。

そのため、1日の睡眠時間は数時間程度となります。

睡眠不足のため、精神面も不安定になり辛いと感じてしまいます。

学校の人間関係がめんどくさい

看護学生のほとんどが女性です。

そのため、複数のグループが存在します。

そのなかには、派閥やいじめなどがあり、人間関係に苦しむ人もいます。

元々少数の男子学生は、男同士で団結して学校生活を乗り越えています。

普通の大学生と違って遊べない

看護学生は、普通の大学生と違って遊ぶ時間がありません。

それは、上記に説明したように勉強や実習が大変だからです。

普通の大学生のような生活を送りたい場合は、看護学生になることはお勧めしません。

留年がざらにある

看護学生は、毎年数人は留年者が出ます。

出席日数が足りなかったり、テストで赤点を取って単位が取れない場合などです。

仲のいい友達が進級して、自分だけが取り残されるのは大変つらいでしょう。

留年しないように日々の勉強が大切なのです。

看護学生の「辛い」「しんどい」を乗り越える方法3選

ストレス解消法を探す

自分に合ったストレス解消法を探しましょう!

趣味や買い物など本当になんでもいいです!

ストレスが少しでも発散できるようにしましょう!

真面目になりすぎない

真面目な学生ほど損することが多いのが事実です。

テストや実習の記録などで100点を目指して頑張りすぎています。

100点を目指すことも大切ですが、息抜きも大切です!

大事なところは頑張って、気を抜けるところは気を抜いても大丈夫です!

自分を大切にしましょう!

要領よく過ごす

上記に似たようなことですが、要領よく過ごすことが1番大切です。

実習やテストなどは先輩の過去問や記録を貰ったり、クラスメイトとの距離感も近すぎず遠すぎずの関係を保つことが大切です!

そして、勉強も成果と目的を正しく理解したうえで

正しい優先順位や余裕を持ったスケジューリングを意識しましょう!

最後に

どうしても無理だと思ったら看護から距離を離れましょう!

人生は看護師が全てではないです!

人間には向き不向きが必ず存在します!

少し遠回りしても大丈夫です!

自分を大切にしましょう!

僕の友人も途中で看護師をやめて

今はサラリーマンとして元気に働いています!

まずは、自分のことを大切にすることが大切です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました